営業所設置にかかる税金について
東京で株式会社を設立しました。中古品の販売をネットで始めようと思い、古物商許可を警察署に届け出ようと思います。本社はバーチャルオフィスなので、自宅を営業所として申請します。営業所の届出は法務局に行わないつもりです。ただネットでみると税務署には届出しないといけないような記載があります。この場合、営業所の設置をすると、本社にも営業所にも何か地方税がかかってくるのでしょうか? 本社所在地と営業所の所在地は別の区となります。(東京都内) アドバイスのほどどうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
本社にも営業所にも何か地方税がかかってくるのでしょうか? 本社所在地と営業所の所在地は別の区となります。(東京都内)
原則そのようになります。均等割りがかかります。
本社が名義だけの場合には、その事務所の都道府県事務所にお話しして、どういう手続きをすれば均等割りも納めないでよいのかを詳しく聞いてください。
本投稿は、2024年01月24日 12時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。