子名義の家に親が同居 親が子名義ローンの一部を支払い一部名義を親に変更した場合
⚫親が子にお金を支払い、子名義の家の一部を親名義に変更する手続きは、何をすれば良いでしょうか?
⚫また、その手続きにかかる費用を教えていただきたいです。
・・・詳細・・・
夫名義の住宅ローン残債(約2000万円)のある夫と私(子)名義の家に、私(子)の親が同居する予定です。
その際、親の自宅を売却し、その売却で得た資金の一部(約2000万円)を夫名義の住宅ローン返済に充て、夫と私(子)名義の家の名義の一部を、親名義に変更したいと考えています。
ちなみに、私(子)は、住宅購入にあたり、すでに1000万円の贈与は受けています。確定申告済みです。
税理士の回答

安島秀樹
あなたの家の一部を2000万で売ったということでいいとおもいます。売却価格は時価で計算したらどうですか。不動産やさんに時価を算定してもらえばいいとおもいます。売却希望で売却価格の見積もりをお願いすればすぐ教えてくれます。司法書士さんにたのめばすぐ費用の見積もりと手続き案内をしてくれます。
安島先生、ご返信ありがとうございます。一部を2000万円で売ったという形もとればいいのですね。司法書士さんに相談してみようと思います。
本投稿は、2024年02月12日 10時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。