税理士ドットコム - [税金・お金]日本帰国後の住宅購入 海外からの送金 - > 海外から日本での住宅購入目的の為の送金、又生...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 日本帰国後の住宅購入 海外からの送金

日本帰国後の住宅購入 海外からの送金

私30年以上海外に在住しておりますが、日本に住む母親も歳をとり、この度パートナと一緒に日本に帰国することとなりました。その為、日本で我々の住居を購入しようと考えておりますが、海外から日本での住宅購入目的の為の送金、又生活費の為の送金をする場合、税金等はかかるのでしょうか? 現在母は兄と生活しております。

税理士の回答

海外から日本での住宅購入目的の為の送金、又生活費の為の送金をする場合、税金等はかかるのでしょうか? 

  ⇒ ご本人の口座に振り込むだけであれば、特に課税の問題はないと考えます。
    日本に口座がなく、お母さまやお兄様の口座に入金する場合は、その金額が、貴方の住宅資金としての入金(預り金)として入金したのか、また生活費として入金しているのか明らかにできるようにした方がよいと考えます。
    例えば、送金前に〇月〇日自宅建設用の住宅資金を送るので預かっていてほしいなどとしたメールや手紙、あるいはラインの画面印刷をしていくなど、税務署からの問い合わせに供えることをお勧めします。

   なお、100万円を超える海外送金(入金)に関しては、税務署から照会文書が送られます。(お母さま等の口座の場合はお母さま等に)その際に、帰国前の収入の預貯金を日本の口座に送金したことを説明されるようにしてください。(自己の口座がないのでお母さまの口座を借りたなど)

本投稿は、2024年03月08日 04時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366