税理士ドットコム - [税金・お金]外貨建て預金の為替差益の税金について - 為替差益が発生する場合は所得税が課税されること...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 外貨建て預金の為替差益の税金について

外貨建て預金の為替差益の税金について

お世話になります。
当方地方公務員です。

数年前に生前贈与のドル建保険契約をしました。
当方受け取り側です。
当時のレート(約106円/ドル)で1500万円をドルに変換し
約14,100ドルを毎年1回、10年間で受け取る契約になっています。

初年度は日本円での受け取り、次年度はファイナンシャルプランナーさんのおススメで14,100ドルをそのまま別の保険へ移動しましたのでないものとしていただいて良いです。

現在3年目~5年目に受け取っている14100ドル×3年分=42,300ドルはそのまま預金されております。

これを円転換させたい時どのような税制上の注意点があるか教えていただければと思います。

※贈与税については、毎年受け取った18,700ドルの円換算額を申告しています。

税理士の回答

為替差益が発生する場合は所得税が課税されることがあります。

本投稿は、2024年03月28日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 外貨建て金融資産の税金について

    国税庁のHPに「米ドル建で預け入れていた預金10万ドルを払い出し、その全額を外貨建MMFに投資した場合、その外貨建MMFに投資を行った時点で預金に係る為替差益を...
    税理士回答数:  2
    2019年08月14日 投稿
  • 外貨建てММFの償還時の課税について

    外貨建てММFの税金についてお尋ねします。 何年か前に購入した外貨建てММFが強制償還されることになってしまいました。現時点で強制償還すると、譲渡益と為替...
    税理士回答数:  2
    2020年09月11日 投稿
  • 外貨建て投資信託の為替差益について

    相談させて頂きます。 数年前に豪ドル建ての投資信託を3万豪ドル分購入しました。投資信託を購入するために円を豪ドルに交換したのですが、その際の為替レートは1豪ド...
    税理士回答数:  1
    2023年07月16日 投稿
  • 為替差益について

    10年以上前に外貨建の年金に入りました。当時1ドル105円で3万ドル。満期時、1ドル80円の円高だったため、円で受け取らず、ドルのまま、外貨預金口座に送金してお...
    税理士回答数:  1
    2022年04月05日 投稿
  • 相続した外貨預金の為替差益

    例えば親の米ドル預金を相続して、その米ドル建てで米国株や投資信託を購入した場合、相続した米ドルを親が円からドル転した時の為替相場を基に、株など商品を購入した時点...
    税理士回答数:  1
    2023年06月08日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359