税理士ドットコム - [税金・お金]この場合、子供は扶養対象になりますか? - 103万円以下であれば、扶養内になります。来年、10...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. この場合、子供は扶養対象になりますか?

この場合、子供は扶養対象になりますか?

A型事業所で働き始めた子供がいます。月の給与は94000円になりますが、今年中は103万円を越えません。
(所得税は給与から引かれていました。)

今年はまだ子供を扶養家族にしていられますか?
来年は確実に103万を越えるのがわかっているので、来年分の年末調整からは扶養家族の欄に記入しないで外せば良いのでしょうか?

税理士の回答

103万円以下であれば、扶養内になります。来年、103万円を超えれば年末調整で扶養家族の欄に記入しないで外せば良いです。

ありがとうございます。
今年度分としては10月に、また12月には平成7年度分の年末調整を出すので、子の名前は扶養者欄にそのまま書いておいて、

来年10月になるとまた年末調整を提出するのでその時に外せば良いと言うことでしょうか?

来年の収入が103万円を超えるのが確実であれば、今年の年末の年末調整で令和7年分の扶養控除等申告書で扶養から外すことになります。

継続して働く予定であれば、今年12月に提出する来年度分から外す、という事で良いのですね。
再度、ありがとうございました。

本投稿は、2024年05月26日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261