住民税均等割のみ、所得税非課税は定額減税·給付の対象外なのか
タイトルの通りです。
令和5年
収入1207675
所得532062
iDeCo240000
社保控除(雇用保険)5613により
所得税全額還付、
住民税が市3000円、県2000円の均等割のみ
夫のほうは夫自身の住民税10000円のみ減税でおかしいと思い検索したら住民税均等割のみ、所得税非課税は定額減税の対象外でありなおかつ給付も無いという検索結果が出てきました。大変驚いています。これは事実でしょうか。
非課税世帯なら給付がありますが夫の収入がありますから非課税世帯ではありません。
税理士の回答

竹中公剛
昨年の所得が決まっています。
給付金については、市役所で行います。
すぐにでも、休み明けに課税課に電話してください。
自分の家は、夫は妻はどうなるのかを。安心します。
検索などに頼らずに出すところに聞いてください。
本投稿は、2024年06月22日 19時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。