税理士ドットコム - [税金・お金]金地金支払調書の提出範囲について - > 弊社は、金やプラチナの取引において、個人の方...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 金地金支払調書の提出範囲について

金地金支払調書の提出範囲について

弊社は、金やプラチナの取引において、個人の方が、1回の取引において200万円を越えるものは支払調書を提出しています。
個人事業主が取引相手の場合も提出が必要でしょうか。

顧問料等の報酬については、支払調書を個人事業主でも提出しているのですが、金地金等売却は「個人名」で取引した場合個人とみなし、支払調書を提出している次第でその差にもやもやしておりました。
ご教授いただければ幸いです。

税理士の回答

弊社は、金やプラチナの取引において、個人の方が、1回の取引において200万円を越えるものは支払調書を提出しています。
個人事業主が取引相手の場合も提出が必要でしょうか。

個人事業主も個人です。よろしくお願いいたします。
顧問料等の報酬については、支払調書を個人事業主でも提出しているのですが、金地金等売却は「個人名」で取引した場合個人とみなし、支払調書を提出している次第でその差にもやもやしておりました。

上記記載。

本投稿は、2024年07月04日 11時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 支払調書の提出範囲について

    白色申告の個人事業主です。 先日、友達に事業の手伝いをしてもらい、謝礼金を支払いたいと思っております。 その友達には今まで謝礼金などを支払ったことがなく...
    税理士回答数:  1
    2020年12月10日 投稿
  • 支払調書を本人へ提出する義務はありますか?

    法定調書の作成を担当しています。 ・「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」 ・「不動産の使用料等の支払調書」 毎年、上記の支払調書について、1年間に...
    税理士回答数:  2
    2022年10月20日 投稿
  • 支払調書の提出義務

    人を雇っていない個人事業主が支払調書をつくるケースはありますか? 支払調書を発行する義務があるのは源泉徴収義務者ということで 提出の必要はないという認識...
    税理士回答数:  1
    2023年01月05日 投稿
  • 損害保険金の支払調書について

    個人事業主をしており、近く車両保険金を受け取る予定です。 損害保険金は非課税である旨、以前の質問でご回答いただきました。 では、非課税であれば、損害保険会社...
    税理士回答数:  1
    2020年12月20日 投稿
  • 支払調書について

    不動産賃貸業を営んでいる個人事業主です。 賃貸物件を仲介業者を通して今年売りました。 この場合、支払調書を作成して法定調書を提出する必要がありますか?
    税理士回答数:  1
    2020年10月26日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378