税理士ドットコム - [税金・お金]アメリカ在住。日本のクライアントへの請求書への税率はどうしたらいい? - 日本の納税者ではないので日本の消費税は関係しま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. アメリカ在住。日本のクライアントへの請求書への税率はどうしたらいい?

アメリカ在住。日本のクライアントへの請求書への税率はどうしたらいい?

従業員1人の個人事業主です。オンラインで映像制作をしています。
これまで日本にいましたが、日本の住民票を抜き、アメリカへの移住を検討しています。
その際、日本のクライアントへ金額請求の際、税率はどうしたらいいのでしょうか?
税率を請求できないのであれば、アメリカでの確定申告にて損をすることになるのでしょうか?

税理士の回答

日本の納税者ではないので日本の消費税は関係しません。米国の税法は知りませんが米国には消費税はないと聞いています。

本投稿は、2024年08月05日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360