税理士ドットコム - [税金・お金]留学中の保険・税金の扶養について。 - 24歳の会社員の方が1-2年の留学を予定されている場...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 留学中の保険・税金の扶養について。

留学中の保険・税金の扶養について。

私は24歳の会社員です。給料が低く一年前ほどからアルバイトも掛け持ちでやってました。8月末で会社を辞めて来年の3月に1年か、2年くらい留学に行こうと思ってます。「海外転出届」を提出して一時的に年金・保険を払わずに行こうと思ってました。ですが不要に入れてもらうこともできるという記事を見つけました。この場合(留学中)扶養に入れてもらうことはできるのでしょうか。また入れてもらった場合海外転出届は出す必要がないのでしょうか?また、できたら留学先でアルバイトをしようと考えています。その点も含めて詳しく教えていただきたいです。

税理士の回答

24歳の会社員の方が1-2年の留学を予定されている場合、海外転出届の提出と扶養に関して以下のように対応することをお勧めします。
海外転出届は提出することをお勧めします。これにより、住民税や国民健康保険料の支払い義務が免除されます。
扶養に関しては、条件を満たせば海外転出届を提出しても扶養控除の対象となる可能性があります。扶養控除の条件(年間所得38万円以下など)は変わりません。
留学先でのアルバイト収入は国外源泉所得として扱われ、日本での所得計算には含まれないため、扶養控除の判定には影響しません。
国民年金については、海外転出届を提出しても任意加入が可能です。将来の年金受給額に影響するため、任意加入を検討することをお勧めします。
海外旅行保険への加入は必須です。国民健康保険は海外では適用されないためです。

海外転出届の提出 1年以上の留学予定のため、海外転出届の提出が適切です。これにより、以下のメリットがあります:
住民税の支払い義務が免除される可能性(1月1日時点で日本に住民票がない場合)
国民健康保険の支払い義務がなくなる
国民年金の支払いが任意となる
扶養控除について 海外転出届を提出しても、以下の条件を満たせば扶養控除の対象となる可能性があります:
納税者の親族(6親等以内の血族と3親等以内の姻族)である
納税者と生計を共にしている(留学のため同居していなくても、生活費の送金等で認められる場合がある)
年間の所得金額が38万円以下(給与収入ベースで103万円以下)
他の人の扶養親族になっていない
留学先でのアルバイト
留学先でのアルバイト収入は国外源泉所得として扱われ、日本での所得計算には含まれません。そのため、海外でのアルバイト収入が103万円を超えても、扶養控除の対象となる可能性があります。

国民年金
海外転出届を提出しても、国民年金は任意加入が可能です。将来の年金受給額に影響するため、任意加入を検討することをお勧めします。手続きは市区町村の国民年金窓口で行えます。

健康保険
海外転出届を提出すると国民健康保険は脱退となりますが、留学中の医療保障のために海外旅行保険への加入が必要不可欠です。

帰国後2週間以内に住民票復活の手続きが必要です。
一時帰国時の健康保険については、別途対応が必要になる場合があります。

本投稿は、2024年08月28日 19時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 留学に際して、扶養を抜かないといけないのか

    親の扶養に入っているのですが、留学を1年ちょっとする予定です。 そして、現地でもアルバイトをする予定なのですが、海外転出届を出さないと所得が日本のと合算になっ...
    税理士回答数:  3
    2024年02月07日 投稿
  • 留学中の副業について

    コロナが終わったら海外転出届を出して半年くらい留学する予定でいます。現地の国でもアルバイトを許可時間内はやるつもりですが、留学期間中も日本で登録したアンケート副...
    税理士回答数:  1
    2021年04月05日 投稿
  • 留学中の確定申告について

    2022年12月より海外留学を予定しています。 留学期間は2023年7月末までですが、 ビザの延長も考えており、最長で1年半ほどになる予定です。 海外転出...
    税理士回答数:  1
    2022年10月27日 投稿
  • 海外留学中の確定申告に関して

    今年の8月に韓国に1年以上留学する予定です。(海外転出届を提出予定) 今年1月に日本に帰国し、2月から親の扶養に入って仕事をしております。 2022年2...
    税理士回答数:  1
    2022年05月15日 投稿
  • 留学先での収入について

    秋から韓国に留学予定です。 海外転出届を出して行こうと思っています。 1年ほどになると思いますがその間にブログやバイヤーなど日本のサイトで出来るもので収入を...
    税理士回答数:  1
    2021年06月25日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,736
直近30日 相談数
797
直近30日 税理士回答数
1,482