税理士ドットコム - [税金・お金]現物債券に償還時にかかる税金 - 米国現物債券において、購入価格が償還価格を上回...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 現物債券に償還時にかかる税金

現物債券に償還時にかかる税金

米国現物債券に償還時にかかる税金に関する質問です。
例えば購入単価が90%の場合
償還時に利益が出ている10%に対して税金がかかると思いますが
反対に単価110%の場合、
償還金には利益が出ていないので税金はかからないと思いますが
ひょっとしてオーバーしている10%に対して控除とかあるんでしょうか
(クーポンに対してはかかると理解しています)
よろしくお願いします

税理士の回答

米国現物債券において、購入価格が償還価格を上回る場合、つまりオーバーパーで債券を購入し償還時には額面価格を下回る時、税務上で控除可能な損失が生じます。この損失については、次のように取り扱われます。

損失の認識: 購入価格が償還価格を上回る場合、その差額は償還差損(キャピタルロス)となります。この損失は、税務上で他の譲渡益(キャピタルゲイン)から差し引くことが可能です。これを「損益通算」といいます。

損益通算の適用: 日本の税制では、このような損失を他の譲渡益と相殺することができ、他の特定公社債の譲渡益や上場株式等の譲渡益と通算することが認められています。

損失繰越控除: 万が一、その年に通算できる譲渡益が不足している場合、一定の要件のもとで翌年以降にその損失を繰り越して差し引きをすることも可能です。

損益通算も確定申告の3年の繰り越し控除も株と同じで適応されるんですね
ありがとうございます(株の方は一応理解しているつもりです)

本投稿は、2024年09月13日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 外貨建て債券の為替差益について

    質問させて頂きます。 親が数年前に豪ドル建ての債券を購入しており、間もなく満期で償還を迎えようと しています。 例えばなのですが、購入した際が1ドル8...
    税理士回答数:  1
    2022年11月13日 投稿
  • 外国債券の償還

    法人で外貨建仕組債を購入しました。 購入時 USD100,000(証券会社からの申告用レート 107) 償還時 USD100,000(証券会社からの申告...
    税理士回答数:  2
    2020年09月09日 投稿
  • 米国債の償還時の税金について

    米国債の償還時に利益の分の税金は引かれますが、そのままドルで保有しておき、しばらく後に円に変えた場合、償還時より円安になり為替差益が出たら、源泉徴収ありの特定口...
    税理士回答数:  1
    2023年04月10日 投稿
  • お金の貸し借りに関しての税金

    お聞きしたいことがあります。 オプション取引というデリバティブ取引をしていまして、その取引の利益は雑所得になるのですが、例えば私の会社からお金を借りたことにし...
    税理士回答数:  4
    2019年05月16日 投稿
  • 変額保険の受け取りについて

    10年償還の年金型の変額保険の受け取りがあります。200万と300万の計500万です。 まったく利益は出てなく元金のまま返されるか、10年かけて年金の形で受け...
    税理士回答数:  1
    2023年04月04日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,355