税理士ドットコム - [税金・お金]法人社用車の役員による私的利用について - 車が法人名義であれば購入費やガソリン代は経費と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人社用車の役員による私的利用について

法人社用車の役員による私的利用について

法人名義で購入の社用車についてです
役員(社長の妻で監査役)がプライベートで使用する車について、会社で購入の社用車となり、車両購入費、ガソリン代、税金、保険料、タイヤや整備費用などすべて会社経費となっております。

実態としては、この役員は会社に出勤することはありませんし、会社の業務も行いませんので車の利用は100%プライベート使用ということになります。

この場合、車の購入費やガソリン代などは全て経費として認められるものでしょうか?

税理士の回答

車が法人名義であれば購入費やガソリン代は経費となります。
ですが法人名義のものを役員がプライベートで使用する場合は、購入費やガソリン代以上の使用料を法人に対して支払わなければなりません。
使用料の支払いがない場合は役員報酬の認定がなされることとなります。

早速のご返信ありがとうございます!

>使用料の支払いがない場合は役員報酬の認定がなされることとなります。
↑この部分が理解できておりませんが、
お金の流れで言うと、社用車であっても【プライベート利用の部分は個人が支払うべき】と理解しました!
合ってますでしょうか?

はい、シンプルにそのようにご認識いただいて問題ありません。

今回は解説ありがとうございました!
分かりやすく納得のいく説明でした!

本投稿は、2024年09月24日 21時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員の社用車の私的利用について

    お世話になります。 弊社では役員は社長のみですが、その一族を含めて 社用車をプライベートで使用しております。 これはコンプライアンス違反や業務上横領罪など...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 社用車 従業員の私的利用 税務上問題ないか

    社用車として電気自動車(〜400万程度)の購入を検討しています。 会社の代表は従業員の社用車の私的利用を認めています。 購入する車は営業社員2名が主に利...
    税理士回答数:  1
    2021年10月09日 投稿
  • 社用車の私的利用

    社用車の私的利用に関する使用料について個人負担とすることを検討しています。 車両は購入した車両で減価償却中となります。 以下の使用料算出で問題な...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 役員名義で車購入

    よろしくお願いします。 一人合同会社の代表社員です。 この度、社用車として中古車購入する予定ですが、代表社員である私個人の名義で購入したとしても、経費として...
    税理士回答数:  2
    2019年08月19日 投稿
  • 個人名義で購入した車を会社にリースする場合

    設立間もない合同会社でまだ法人でローンが組めない為、社用車を役員名義で購入しましたが、会社にリースをする場合、毎月のリース料金は毎月のローン料金にしても大丈夫で...
    税理士回答数:  1
    2017年05月31日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,355