NFT詐欺?
ネットで知り合った方からNFTを勧められて最初は10万からスタートしたのですが、9月は利益が出るので追加した方が良いと言われ、借金して200万で取引して約900万の利益が出た事を確認しました。
それから出金しようとしたのですが、保証金の支払い+税金の支払い等があり、結局は出金出来ずに借金だけが残り困ってます(保証金は支払い済)
これは詐欺なのでしょうか?
それとも税金を納めれば出金できるのでしょうか?
因みにNFTは、アナタのアカウントは凍結しましたのでカスタマーセンターに問い合わせて下さい。 と表示が出てカスタマーセンターの問合せ先が分からず、相談してみました。
非常に困ってます、宜しくお願い致します。
税理士の回答

納冨文隆
詐欺の可能性が高い。
消費者センターに 相談してください。

NFTの利益は、支払者側に源泉徴収義務はありません。あた、源泉徴収義務があったとしても、税金分を差し引いて振り込まれ、「いくら源泉徴収しました」という内容が明記された源泉徴収票が交付されます。
質問者様が取引業者に税金分を支払ういわれはありません。
なるほど、それでは出金手配をした後にメールで振込先を指定するのですが、そこまで進んで無い状態です。
メールで保証金支払いと税金支払いの通知が届きました。
既に詐欺側に入金されたと言う事でしょうか?

まず、警察ではないでしょうか。
これ以上の入金は、今すぐやめたほうが良いと思いますね。止められるものは今すぐ止めたほうが良いと思います。
分かりました。
ありがとうございますm(_ _)m
本投稿は、2024年10月03日 09時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。