「1千万円を配偶者の銀行口座に移したが、税金関係はどうなりますか」
今年、クレジットカード等の引落としにしている銀行口座に、退職金が振り込まれましたが、クレジットカードを不正使用されたらと不安になり、一部(1千万円)を配偶者の銀行口座に移しました。この場合、贈与税等の税金を取られますか。また、取られない方法はありますか。
税理士の回答

伊香昌重
配偶者の預金口座に移した行為は、一般的には配偶者に贈与をしたと見做されますので、贈与税の課税対象になると思われます。なお、配偶者との間に贈与との認識がないのであれば、すみやかに、あなた様の預金口座に戻すべきと思われます。
有難うございます。
早速自分の口座に戻します。
本投稿は、2024年10月04日 05時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。