法定調書合計表の書き方について
いつもお世話になっております。
法定調書合計表の「不動産の使用料等の支払い合計表」の欄ですが、
事務所(更新料はなし)を月3万で借りてるのですが、この合計額も記載が必要なのでしょうか、またこの場合支払い調書というのはどういったかたちで添付して提出すればよいのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
税理士の回答

中山晃一
支払先が法人の場合
家賃や賃借料のみの支払いであれば、「不動産の使用料等の支払調書」や「法定調書合計表」への記載義務はありません。
支払先が個人の場合
賃借料が個人に対するもので、かつ年間の支払額が15万円を超える場合にのみ「不動産の使用料等の支払調書」への記載が必要です。
支払調書の雛形
支払調書の提出対象の場合には、下記リンク先の雛形に記載し、法定調書合計表に添付します。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/23100034.htm
本投稿は、2024年11月04日 10時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。