領収書分割発行について
ホテルを予約する際に、某旅行サイトから予約しを某旅行サイトのポイントを利用しました。ホテルに宿泊した際に領収書を某旅行サイトのポイントを記載を抜いた金額とポイント分だけの領収書2枚に分割して欲しいと依頼したら断られました。分割発行することは出来ないのでしょうか。
税理士の回答

石割由紀人
領収書の分割発行については、基本的に法律上の義務や規定はありませんが、取引の透明性や企業の内部ルールによって制限される場合があります。
以下の点を考慮すると、分割発行が断られる理由が見えてきます。
1. 法律的観点
領収書は、支払いがあった金額に基づいて発行されるものであり、記載内容は実際の取引と一致している必要があります。ポイントを利用した場合、実際に現金やカードで支払った金額とポイント分を分けて記載することは可能ですが、取引を分割して記載することが不正確とみなされる可能性があります。
2. 旅行サイトのポイント利用の場合
ポイントは支払い時に割引として適用されるため、ホテル側から見ると「ポイント分は旅行サイトが負担した」と解釈される場合があります。そのため、ホテルの発行する領収書には「実際に受け取った金額」しか記載されないことが一般的です。ポイント分については旅行サイトが管理しているため、ホテルが別途発行するのは難しい場合があります。
3. 企業ポリシー
ホテルや旅行サイトによっては、領収書の分割発行を禁止している内部規定があることもあります。これは、不正な取引や申告を防ぐための措置として設けられている場合があります。
対処法
以下の方法を試してみると良いでしょう。
1. 旅行サイトに問い合わせる
ポイント分の支払い証明書や明細を発行してもらえるか確認してください。旅行サイトによっては、ポイント利用額が記載された明細を提供してくれる場合があります。
2. ホテルに具体的な目的を説明する
領収書を分割してほしい理由(たとえば経費精算など)を説明し、柔軟に対応してもらえないか交渉してみてください。
3. 領収書添付用の書類を作成する
実際に支払った金額(ポイント利用後)を示す領収書と、旅行サイトの利用明細をセットで保管することで、経理や税務申告に対応できる可能性があります。
ポイント
ホテルや旅行サイトによって対応が異なるため、事前に領収書の扱いについて確認することが重要です。また、どうしても分割発行が必要な場合は、別の予約方法を検討するのも一つの手です。
ご丁寧に回答いただき、誠にありがとうございます。
本投稿は、2024年12月07日 08時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。