国民健康保険について
今は、主人の扶養内(130万以内)で働いていますが 母からの相続により家賃収入を得ることになり12月で130万を超えてしまいます。
この場合、いつから国民健康保険に加入しなくてはいけませんか?
また国民年金にも加入しないといけませんか?
因みに、来年も130万を超えます。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
社会保険について税理士は専門外になります。社会保険労務士に確認された方が良いと思います。
お返事ありがとうございます。
社会保険労務士さんに確認してみます。
本投稿は、2024年12月09日 19時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。