子供の追徴課税
大学で税について勉強中で疑問に思ったので例え話で申し訳ないのですが、
親の扶養に入っていた子供の脱税がバレて追徴課税になった場合、扶養が外れて親が今まで払ってきた税金の額も変わってくると思うのですがこの場合親にも追徴課税は請求されるのでしょうか?
親は子供の脱税を知らなかったものとします。
税理士の回答

石割由紀人
子供が扶養控除を受けていた場合、その脱税が発覚して追徴課税が行われても、親が過去に払った税金に対して追徴課税が課されることはありません。親は子供の脱税を知らなかった場合、親自身の税金には影響はなく、親に追徴課税が請求されることはないと考えられます。ただし、扶養控除の適用を受けていた期間については、子供の脱税が発覚することで、その分の扶養控除を返還する必要が出てくる場合があります。
早速のご回答ありがとうございました。
親が過去に払った税金に追徴課税されることはないのですね。
大変勉強になりました。参考にさせて頂きます。
<(_ _)>
本投稿は、2025年01月09日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。