税理士ドットコム - [税金・お金]駐車場収入の申告について(過去の - とりあえず、お住まいの所轄の税務署の相談窓口で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 駐車場収入の申告について(過去の

駐車場収入の申告について(過去の

家を建て替えた時から(20年前)駐車場を貸してます、3台。(1台10,000)
今まで申告をしてませんが、本年より申告をしようと思います。遡って申告の手続きの方法を教えて下さい。
私の所得金額は年金のみで確定申告の課税される所得金額は996千になっております

税理士の回答

 とりあえず、お住まいの所轄の税務署の相談窓口でご相談されるのがよいかと思われます。

過去何年分申告するかなどは、税務署の指示に従ってください。

駐車場収入は不動産所得として申告義務があります。過去に未申告分がある場合、通常は「期限後申告」または「修正申告」により遡及して申告する必要があります。原則5年、悪質と判断されれば7年遡って課税される可能性があります。本年から申告を開始するにあたっても、税務署から指摘を受ければ過去分の調査が及ぶため、任意で自主的に申告した方が加算税・延滞税の軽減につながります。所得計算は、収入から必要経費(固定資産税や修繕費など)を差し引いた額が不動産所得となり、年金収入と合算して課税されます。まずは最寄りの税務署に相談し、過年度分の修正方針を確認されるのが安全です。

本投稿は、2025年09月15日 21時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自宅駐車場の一部で月極駐車場

    自宅(100坪ぼど)駐車場の一部で月極駐車場(1台分)の運営を考えています。 田舎なので月3000円(×1台分)ほどで貸し出すことを考えていますが、 駐車場...
    税理士回答数:  1
    2019年08月06日 投稿
  • 駐車場収入に対する税金について

    自宅の空きスペースにコンクリート舗装及びフェンス、車止めをつけ2台貸しております。年間約40万の収入があります。貸出駐車場の部分の土地は申告しており、居住区の軽...
    税理士回答数:  5
    2019年01月16日 投稿
  • 駐車場賃貸の上にある電柱収入

    駐車場の賃貸を個人でしているのですが、電柱が駐車場の上にあり電力会社から 過去の分もお金をもらったのですが、確定申告の収入にいれないといけないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年02月27日 投稿
  • 駐車場を相続するときの注意店

    私は普通のサラリーマンで東京に勤めています。父が亡くなり、父の実家である新潟にある駐車場を相続することになりました。こちらは、月極駐車場で、1台あたり月1万円×...
    税理士回答数:  1
    2018年09月11日 投稿
  • 月極駐車場経営の確定申告について

    現在、主人が個人事業主をしています。 我が家の駐車場を2台分、わたしの祖父に貸しています。 祖父がタダで借りるには申し訳ないよ。と、2台で1万円、月にくれて...
    税理士回答数:  3
    2024年03月15日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,577