[税金・お金]学資保険年金式 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 学資保険年金式

学資保険年金式

フルタイムでパートしております。毎年会社で年末調整してます、
その他に55000円別に収入があり確定申告してきましたが

息子の学資保険年金式に入ってました
郵便局の18歳込21歳満期祝金付学資保険です
総合払込498720円 保険金額500000万
R6年125000円
R7年125000円
R8年125000円
R9年125000円私の通帳に入ります
R6年R7年郵便局から葉書届きました
保険金額125000保険払込125000
これは、雑所得になりますと
分からないので、郵便局に聞いたら
税務署が税理士さんに聞いてくださいと

ネットで見たら計算式ありまして
計算したら320円でした

この金額申告でしょうか‥‥?
税務署に聞いたら、去年今年は申告いらないと‥‥
保険金額125000保険払込125000でしたのでっての事‥‥

雑所得で20万以下なんで、税務署でなく市役所の住民税に該当ですか?

よく分からなくなってしまい‥‥‥
回答お願いいたします

税理士の回答

学資保険の年金は雑収入額125,000、必要経費125,000ですので所得0円
他、給与所得以外の所得が20万円以下ですので確定申告は不要です。
それとは別に住民税の非課税基準を超えた場合には住民税の申告が必要ですので市役所にご確認ください。

計算は‥‥
125000-125000×498720➗️500000=320円
あってますが?

所得税と住民税かかるって書いてましたが
税務署には、申告不要でしょうか‥‥

本投稿は、2025年11月14日 22時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 学資保険

    息子の学資保険 郵便局 18歳払込学資保険21歳満期学資に入ってました 満期500000 保険払込498720円です R6年125000 R7年12...
    税理士回答数:  1
    2025年10月18日 投稿
  • 保険金について

    息子の学資保険でかんぽの 18歳払込済学資祝金21歳満期学資保険 に入ってまして 保険払込期間平成28年7月から令和6年6月までで 保護料払込総額498...
    税理士回答数:  4
    2025年03月28日 投稿
  • 学資保険

    2人の息子に学資保険かけてました。 契約者と受け取りは旦那です 毎月1万弱ですが‥‥毎月かけた金額は 贈与税とか税金の対象になりますか? 最近‥税金...
    税理士回答数:  6
    2025年06月17日 投稿
  • 母親から学資保険のお金贈与

    私は25歳の社会人です。 先日母親から学資保険で入った400万円を私名義の郵便局の口座に入れてあると教えてもらいました。 私がそれを受け取ってしまうと贈与税...
    税理士回答数:  1
    2023年12月02日 投稿
  • 学資保険の税金について

    アフラックの学資保険の税金についてわかる方教えてください。 アフラックの夢みるこどもの学資保険に加入しています。学資金を受け取る際にかかる税金について教えてくだ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月05日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,744
直近30日 相談数
839
直近30日 税理士回答数
1,364