税理士ドットコム - [税金・お金]給与支払報告書 会社が未提出の場合 - 給与支払報告書の未提出は、ご質問者様に罰則が科...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 給与支払報告書 会社が未提出の場合

給与支払報告書 会社が未提出の場合

転職後 前職のバイト先に税務調査などが入って給与支払い報告書を未提出が発覚してバイトは年収93万以下の場合、バイトには何か罰則を受けたり課税されたりするのですか?
例えば転職後の会社にその事が伝わる事があるのですか?
バイトは雇用保険や社会保険に加入していません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

給与支払報告書の未提出は、ご質問者様に罰則が科されることはありません。また、前職の税務調査の情報などが行政から転職後の会社に伝わることはありません。

ただし、転職後の会社にはご質問者様がその年中に前職で受けた給与を、源泉徴収票を提出することで報告しなければなりませんが、この手続きを怠っていますと納税額が過少となり税務署から転職後の会社にお尋ねが来ることになります。

ご回答ありがとうございます。
4月から入社なのですがその怪しい会社から1〜3月まで15万円ほど稼ぎました。源泉徴収票を出さない事により、この事が内定先にバレると懲戒解雇などの危険性はあるでしょうか。修正申告などをする事で解決する事なのでしょうか。

一般的に、入社時の準備する書類に「前職の源泉徴収票」が指定されているはずですので、提出しなかった場合は給与の担当者に迷惑をかけることになりますが、それだけで懲戒解雇という話にはならないですよ。

不誠実な投稿に回答していただき失礼したしました。ありがとうございました。

本投稿は、2019年03月10日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231