103万以内のパートか。正社員か。
私、9〜15時。月100時間を目処にパートで働いています。年収123万円。
主人の年収は、850万位。今まで、月19,500円の家族手当を頂いていたのですが。
今年の3月に、昨年度の収入が、オーバーしていたので 家族手当の返金を要求されました。実際は、私の収入が、103万以下でないと。家族手当が付かない。
昨年123万働いた事により、家族手当234,000円マイナスで、103万に抑えるよりも。少なくなってしまいました。
今年のパート収入が、既に40万あります。来月5月から正社員になろうと思ったら年収、月収いくら以上になれば、働き損にならないでしょうか?社会保険、厚生年金、税金を含めて 世帯年収をアップさせたいです。
税理士の回答
本投稿は、2019年04月27日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。