[税金・お金]国民保険の金額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 国民保険の金額

国民保険の金額

専業主婦です。
2年ほど働いておらず、夫の社会保険に加入しておりましたが、失業保険を貰うため、私だけ抜けて国保に加入しました。国民保険は県によって金額が違いますが、働いていない場合、大体の平均額を教えてください。

税理士の回答

失業保険の給付額は、今まで勤めていた会社から受け取った「退職前の6カ月間の給与」の約50~80%の金額になります。
ネット上に、失業給付のシミュレーションサイトがありますから、検索されたら良いと思います。

質問内容と異なります。国民保険額です。

国民健康保険は、前年の所得が課税標準になります。概ね、15%弱となります。

前年の私の所得はゼロですがその場合いくらかわかりますか?

所得がない場合には、均等割だけになります。
概算6万円前後と思います。お住まいの市町村に確認されたら良いと思います。

本投稿は、2019年06月10日 14時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426