[税金・お金]家賃収入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 家賃収入

家賃収入

相談宜しくお願いします。
家賃収入があります。名義は父ですが他界しており名義変更はしていません。
管理は自分がしております。
次女から家賃収入をもらえる権利があるのでお金をくれと言って来ました。
家の管理、経費、申告等は自分が全てやっています。名義割合は父75パーセント、自分25パーセントです。75パーセントから財産割合してその他経費、税金、手数料等を引いた金額を渡せば良いですか?
宜しくお願いします。

税理士の回答

相続財産が未分割であれば、不動産所得は各相続人が法定相続分で申告する事になります。次女へは、75%に対する法定相続分を支払う事になると考えます。
又、遺産の分割協議は速やかにされたら良いと考えます。

ありがとうございました。
分割協議を進めたいと思います。

本投稿は、2019年06月24日 12時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360