[税金・お金]会社が払う税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 会社が払う税金

会社が払う税金

芸能人の脱税を見ていて気になったのですが、
弊社、超零細法人です。
毎年決算後、税金を納める用紙を税理士の先生から手渡されて納めるのですが、
均等割の7万円だけです。
繰越欠損金があります。
他、消費税、住民税、所得税、自動車税、固定資産税は支払っています。
でも、国税の法人税は支払っていません。
これは繰越欠損金があるからでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

 申告書をみてないので、断定はできませんが、質問者さんの推測通りかと思えます。毎年、赤字の可能性もありますが。

繰越欠損金が法人の所得金額以上であれば、相殺することができます。結果、所得金額が0円となりますので納税額は均等割りのみとなります。

回答ありがとうございます。
TVを見ていてふと不安になり質問させていただきました。
決算書ができておりきちんと納税しているので
安心することができました。

どういたしまして。ご丁寧にありがとうございます。安心して翌期の経営に専念してください。

本投稿は、2019年10月23日 21時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 無償減資と均等割について

    このたび税制改正で、無償減資で損失と相殺すれば、法人均等割が安くなると話をききました。 税理士先生が提案してくれないのでこちらに質問させていただきます。 ...
    税理士回答数:  3
    2016年06月02日 投稿
  • 繰越欠損について

    昭和51年に設立した株式会社です。 赤字になった場合赤字分はそのまま翌年度に、繰り越し欠損金になりますか? 損益計算書で繰越欠損金が記載されてる...
    税理士回答数:  1
    2018年08月28日 投稿
  • 繰越欠損金を来期にすることについて

    前期まで赤字で繰越欠損金が3,000万円あります。 当期は1,000万円の黒字になりそうなのですが、来期は更に黒字になる予定です。 そこで、当期の決...
    税理士回答数:  1
    2014年07月23日 投稿
  • 納めなければならない税金について

    納めなければならない税金について教えてください。 今、講師の仕事と非常勤の仕事、それと作家業をしており、確定申告は青色申告で全ての収入を申告しています。 税...
    税理士回答数:  1
    2018年02月16日 投稿
  • 納める税金について

    名古屋市在住の大学2年生の者ですが、今年の収入が既に200万程あります。これはほぼ全て海外fxで儲けたものです。 儲ける事が出来たのはいいのですが、ある方に「...
    税理士回答数:  3
    2018年04月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414