還付金から予定納税金が引かれる事ってありますか?
今年3月に戻ってくるはずだった還付金が、手続きなどのミスで5月に還付金が戻ってきたのですが、なぜか一期分の予定納税が引かれていました。
そんな事ってあるにでしょうか?
一期分引かれていたので11月の払込用紙も来るのかと思えばなかなか来ないし、
そもそも引かれるものなのでしょうか?
税理士の回答

長谷川文男
国税を還付すべき者に、遅れている国税がある場合は、相殺することになっています。したがって、あり得ることです。
なお、所得税の予定納税は、7月、11月です。引かれたのは、前年の予定納税ではないでしょうか。
払い遅れてる税金はありません。
全部きっちり払ってきました。
なのになぜでしょう?
前年の予定納税って今年払うやつですか?

長谷川文男
納付期限の到来していない税金とは相殺されません。
5月に相殺されて還付があったということは、相殺された税金は、それより前の納期限のものです。
相殺されたとき、明細が来たと思いますが、思い当たるものがなければ税務署に問い合わせるしかありません。
外部の者が、あれこれ推測しても、あなた以上に資料がないので責任のある回答はできませんので。
本投稿は、2019年10月29日 09時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。