[税金・お金]税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税金について

税金について

3年ほど前から毎年8月から5月の間海外で仕事をしていて、税金もその国で納めています。
その場合日本での税金の支払いなどはどうなりますか?税金を納めている証明書などを提出すれば日本での支払い義務はなくなりますか?

税理士の回答

ご質問の文面からは相談者様は非居住者に該当すると思われますので、「国内源泉所得」に対して日本で税金が課税されることになると思われます。
詳しくは下記サイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2873.htm

返答ありがとうございます。
日本国内での収入は1円もないのですが、その場合でも支払う義務はありますか?

ご連絡ありがとうございます。
非居住者の場合には国内の収入がない場合には申告の必要なないと考えます。

本投稿は、2019年11月01日 05時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,746
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,539