証書式の定期預金
銀行の金利キャンペーンの際にA銀行で満期になった預金をそのままだと預けかえが出来ないため、現金で引き出しそのままB銀行で証書式の定期預金を作るを複数の銀行で支店を変えて行ったいたため普通預金に履歴が残っておらずこのお金はどこから移動させたのかがわからなくなってしまいました。お金の流れが解るためにはどのような方法がありますか?
税理士の回答
可能性としては、銀行は預金取引履歴を10年間保存していますので、記憶を頼りに取引した銀行に照会していくしかないと思います。
ただし、照会に応じてくれるかどうかは金融機関によって対応が異なると思いますので、各金融機関にお問い合わせいただくしかありません。
本投稿は、2019年12月05日 21時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。