[税金・お金]兄弟間の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 兄弟間の贈与税について

兄弟間の贈与税について

母が他界しました。母は離婚していたので夫はおらず、法定相続人は私と妹の二人です。
母の家・土地を私名義にして売却し、それにかかる所得税・住民税、家取り壊しや葬儀などの費用を払った残金が私名義の通帳にあります。その半分を妹に渡す場合は妹に贈与税がかかりますか? 

税理士の回答

換価分割または代償分割として、遺産分割協議の中で決めませんと妹さんに贈与税の問題が生じます。ご留意ください。
具体的な方法は専門家に直接御相談されることをお勧め致します。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年07月10日 09時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226