業務委託契約書の印紙代について
私は個人で収益目的のWebサイトを運営しており、そのサイトに掲載する記事を、
知り合いに作成してもらおうと思っています。
その場合の業務委託契約書についてですが、個人間(どちらも法人ではありません)の取引であっても、私(委託者)から相手(受託者)に契約書を送付するときに、
収入印紙の貼付が必要なのでしょうか?
契約期間やひと月の納品数などは特に定めておらず、
単価のみ1記事300円としております。
報酬については
「本業務の報酬は、1記事あたり金300円(消費税を含む)とする。」
契約期間については
「本契約は、当事者の一方から一ヶ月前に予告することをもって、その期間経過時に終了するものとする。」
としています。
(参考:国税庁HP https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/15/02.htm)
もし印紙が必要でしたら、その金額についてもご教授いただきたく、よろしくお願い致します。
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。
印紙の金額は、契約書に明記がある金額となります。よって、このような場合に300円に対する印紙税の金額となります。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年01月08日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。