税理士ドットコム - [税金・お金]業務委託契約書の印紙代について - こんにちは、回答申し上げます。印紙の金額は、契...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 業務委託契約書の印紙代について

業務委託契約書の印紙代について

私は個人で収益目的のWebサイトを運営しており、そのサイトに掲載する記事を、
知り合いに作成してもらおうと思っています。

その場合の業務委託契約書についてですが、個人間(どちらも法人ではありません)の取引であっても、私(委託者)から相手(受託者)に契約書を送付するときに、
収入印紙の貼付が必要なのでしょうか?

契約期間やひと月の納品数などは特に定めておらず、
単価のみ1記事300円としております。

報酬については
「本業務の報酬は、1記事あたり金300円(消費税を含む)とする。」

契約期間については
「本契約は、当事者の一方から一ヶ月前に予告することをもって、その期間経過時に終了するものとする。」

としています。

(参考:国税庁HP https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/15/02.htm

もし印紙が必要でしたら、その金額についてもご教授いただきたく、よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。
印紙の金額は、契約書に明記がある金額となります。よって、このような場合に300円に対する印紙税の金額となります。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2015年01月08日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 簡易な注文書の場合の印紙について

    国税庁HPに注文書の場合でも印紙が必要なケースとして3ケースあげられています。 https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/insh...
    税理士回答数:  2
    2016年02月15日 投稿
  • 契約書の印紙について

    個人で事業を行おうと思っています。 広告代理店のように、インターネットのホームページ上に飲食店などの広告を月額5000円で掲載し、契約は月々自動更新という主旨...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • エステ契約書の印紙の有無について

    エステ業をしております。 お客様と結ぶ契約書に、収入印紙は必要でしょうか。 契約金額はピンキリで、数千円~数百万円となる予定です。 印紙を貼付するならば、...
    税理士回答数:  1
    2016年05月31日 投稿
  • 自動販売機設置契約に関する契約書の印紙税

    A社は自社の飲料を販売する自動販売機をB社保有の建物内に設置します。 A社は手数料として毎月自動販売機の売り上げの10%をB社へ支払ます。 これに関する...
    税理士回答数:  2
    2015年08月08日 投稿
  • 不動産売買契約書・領収書の印紙について

    売主が個人・買主が宅建業者という関係で不動産売買契約を結ぶ際、契約書には売買価格に応じた印紙を貼る義務があると思うのですが、売主・買主両方が契約書を作成・保存す...
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,759
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,534