税理士ドットコム - [税金・お金]購入物資を友人に定価で譲る場合の税について - プライベートの行為で考えていただいてよいものと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 購入物資を友人に定価で譲る場合の税について

購入物資を友人に定価で譲る場合の税について

私が業者から定価で物資を買い、同じ金額で友人に定価で物資を買い取ってもらった場合、税の支払いは必要になるのでしょうか?
転売が目的ではありません。

マスク不足ということもあり、友人の業者さんから定価で買いました
多くのマスク不足の方のために力になれたらと考えての行動です。
1枚65円を1000枚を購入したため、65000円+税で買い取りました。
多くのマスク不足の方にマスクを譲るため、様々な友人に、定価で((65000円+税)÷1000枚)×(必要枚数分)を譲ろうと考えています。

1000万円以下であること、また転売目的ではないのですが、更に税を支払う必要があるのでしょうか?
お手数お掛け致しますが、ご回答いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

プライベートの行為で考えていただいてよいものと考えます。代わりに買って、立て替えたお金を返していただいたという感じです。
よって、税金の世界とは関係ないと考えていただいて結構です。
わずかでも利益を乗せたならば、厳密には雑所得になると考えます。
よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
助かりました。

本投稿は、2020年05月01日 02時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226