ダブルワークでそれぞれ80万の収入見込みですが社会保険等の手続きについて教えてください。
現在2社でダブルワークしており、合計年収130万円未満です。
両社から勤務時間延長を相談され、予定では合計160万から180万円になる見込みです。現在は夫の扶養です。夫の所得は900万未満です。
1社は週18時間、もう1社も週16~20時間の予定(20時間にならない可能性もあり)です。どちらも501人未満の会社です。
社会保険や雇用保険は介護保険料等はどちらで手続きすべきでしょうか。また、時間延長しないほうが収入減にならず良いのではと迷っています。
税理士の回答

竹中公剛
社会保険は、専門外ですが・・・
①将来(年金をもらう時)を考えると、今の負担が多くても、と考えます。
②生活に困らないのであれば、私の場合には、将来(年金をもらう時期)のことを考えて、社会保険に入ります。
自分のことをいって、申し訳ありませんm(__)m
よろしくお願いします。
本投稿は、2020年05月10日 07時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。