パート勤務の社会保険控除
夫の年収は2000万を超える開業医です…
子育ても終わり、パートに出ようと思いましたが、週3回で週19'5時間の労働ですが130万を超えてしまいます。
社会保険控除が受けられなくなると損になりますか?ちなみに国民年金、国民健康保険です…
健康診断は月88000円を超えることと、公務員なので週20時間未満でもかけないといけないと言われました。
今まで103万の壁という言葉に迷わされて働くことを諦めていましたが、配偶者控除が無ければいくら稼いでも関係がないのでしょうか?ちなみに年収600万くらいの仕事も紹介されましたが断りました。その仕事でも良かったのでしょうか?
税理士の回答

130万の壁は厚生保険の第3号被扶養者の話なので国民年金、国民健康保険であれば関係ありません。配偶者特別控除は103万の壁ではなく給与収入150万~200万にかけて控除額が徐々に減少します。
ご回答ありがとうございます。参考になりました
本投稿は、2020年05月22日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。