税理士ドットコム - [税金・お金]前妻より養育費延長の申立てをされました - 内容的に税理士の専門外となってしまいますので、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 前妻より養育費延長の申立てをされました

前妻より養育費延長の申立てをされました

前妻と夫の間にいる今年20歳になった男子の養育費について相談です。
今年7月で離婚時に裁判で決められた月4万円の養育費の支払いが終了しました。
今年の春頃、大学に進学したのでその費用の半分を追加で払うよう言われました。
350万ほどです。
今日、先方より郵送で養育費請求調停申込書が届きました。
22歳になるまで月4万支払いを延長せよとの内容です。80万円です。
そこで質問です。
①延長するつもりはないので調停不成立となり審判になった場合、弁護士さんに依頼するものでしょうか、するなら費用はいくらくらいでしょうか
②夫は大学へは行ってません。前妻の子が大学へ行くという事前の相談はなし、コロナの影響で8万減収、こんな状態でも延長になる可能性はありますか?
離婚裁判のときには余程の理由がない限り大学の費用は認めないと判決文にはあります。
以上よろしくお願いします

税理士の回答

内容的に税理士の専門外となってしまいますので、姉妹サイトの弁護士ドットコムのほうでご相談されるのがよろしいかと考えます。

本投稿は、2020年07月31日 01時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235