税理士ドットコム - [税金・お金]個人事業主の海外移住における国保の取り扱いについて - 日本に住民票がないのであれば、国民健康保険から...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 個人事業主の海外移住における国保の取り扱いについて

個人事業主の海外移住における国保の取り扱いについて

【相談】
個人事業主は海外移住をしても国保は払い続けないといけないのか?

現在個人事業主としてフリーランスで活動しているのですが、海外移住をしようと思っています。その際転出届を提出すれば申告は国内源泉徴収のみと理解しているのですが、国保はどうなるのでしょうか?
いくら調べても個人時事業主は国保に加入しなければいけないような記述が出てきてよく理解できません。
個人事業主の場合は海外移住しても国保は払い続けないといけないのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

日本に住民票がないのであれば、国民健康保険から脱退することになり、国民健康保険税を支払う必要はありません。

ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

少しでもお役に立てたのであれば幸いです。

本投稿は、2020年09月01日 12時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277