税理士ドットコム - [税金・お金]源泉徴収の支払金額と年間の月給与明細の合計金額が違う - 給与明細の支払金額に通勤手当が含まれているとい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 源泉徴収の支払金額と年間の月給与明細の合計金額が違う

源泉徴収の支払金額と年間の月給与明細の合計金額が違う

先日、会社から平成28年分の源泉徴収票をもらいました。
その中の欄で『支払金額』というところには、450万円と記載されていましたが、
平成28年1月から12月までの給与支払い金額(控除前の金額)を合計したところ、480万円くらいとなりました。これはどういうことが考えられますか?

変化といえば、10月給与から社会保険料がそれ以前に比べとても上がりました。

税理士の回答

給与明細の支払金額に通勤手当が含まれているということはないですか。
通勤のための通常経路の通勤手当は非課税となりますので、給与明細に記載があっても源泉徴収票の支払金額には含まれないことになります。
10月の社会保険料の増額は厚生年金保険料の改定によるものと思われます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年01月17日 13時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234