税理士ドットコム - [税金・お金]マンガアプリなどの税金について - 無料のものは、金銭が動いていないので、問題外で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. マンガアプリなどの税金について

マンガアプリなどの税金について

税金のことで気になることがあります。

スマホのマンガアプリで1日1話無料のようなものは、読んだら一時所得や雑所得にあたるのでしょうか?お金を出せば何話も読めるけど、1日1話なら無料のようなものです。

また、CMを見たらもう1話無料で読めるのようなものも一時所得や雑所得にあたるのでしょうか?こちらも待っていれば無料になるものですがすぐに読みたい場合は有料なものです。

気になっているのでわかる方がおられましたらお願いいたします。

税理士の回答

無料のものは、金銭が動いていないので、問題外です。
お金が動くときのみ、考えます。

支払うほうは、考えません。
もらうほうが、考えます。事業所得など・・・。

勉強になりました。ありがとうございました!!

本投稿は、2021年05月26日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ギャンブルについての税金の記事を読み気になったのですが、

    ギャンブルの税金についての記事をたまたま目にして気になったのですが、オンラインカジノの税金は1ゲーム毎に発生すると書いてありました。 という事はもし、100万...
    税理士回答数:  1
    2020年02月08日 投稿
  • 確定申告によるスマホ代について

    確定申告にてスマホ代が経費になると知りましたが、自分でスマホ代を払っていた場合のみに限りますか?今無職で親が私のスマホ代を払ってもらっているんですが、経費にはな...
    税理士回答数:  1
    2021年03月16日 投稿
  • 税金、お金について

    今学生をしています 。 アルバイトをしているのですがそれに+して 夜のお仕事をしようと考えているのですが 年間の合計所得金額が38万円以下だとか 給与所...
    税理士回答数:  4
    2019年10月08日 投稿
  • 【青色申告】スマホ代の計上の仕方について

    フリーランスでライターとして仕事をしております。 青色申告を予定しており、経費(スマホ代)について質問させてください。 スマホは、プライベートと事業共用...
    税理士回答数:  1
    2020年11月23日 投稿
  • 課税 非課税 家族のお金にまつわる話

    ・未就学児2人、夫婦の4人家族です。 ・夫は来月より海外で働き、生活します ・妻は現在正社員ですが、来年度には辞めてアルバイトする予定です ・子供2人は現...
    税理士回答数:  2
    2019年10月27日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314