海外から借金の際の税金について
お世話になります。
私は中国籍で今日本の永住権を持ってまして、日本で生活しております。
現在マンションの購入を検討しており、中国にいる中国籍の友人から借金(海外からの送金)をしようと検討しておりますが、その際の送金について税金は発生するのでしょうか?また私の方から申告する必要はありますでしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
海外から借金を受け取るだけならなにも課税されないと思います。中国からの円の送金は年600万くらいに制限されていると聞いてます。仮想通貨とか銀行送金以外で送金して、円に換えるような操作をするなら、そこで損益が発生するかもしれません。
安島先生ありがとうございました。税金はないとのことで安心しました。先生の言う通り中国の金額制限が厳しいため、2-3人に借りようと思ってますが、この場合、私から日本の税務署に自ら申告する必要はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

安島秀樹
それならなにも申告する必要はないと思います。
ご丁寧に大変ありがとうございました。
本投稿は、2021年11月03日 22時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。