税理士ドットコム - [税金・お金]海外への社員派遣時の給与について - こんにちは、半年間の海外勤務であれば、非居住者...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外への社員派遣時の給与について

海外への社員派遣時の給与について

当社の社員2名を海外の関連企業に半年間出向することになりました。それに関連して、出向させた社員の給与についてご相談させていただきます。
当社と出向先企業とで給与を折半することになっています(それぞれ15万円)が、税金や社会保険は国内で支払う15万に対しての計算で大丈夫でしょうか。また、手続き等が必要になりますでしょうか。
※出向先企業は、関連グループ企業
※海外出向先での仕事は、当社の仕事の一部も含んでいます
※外国人登録をし、就労ビザを取得

税理士の回答

こんにちは、
半年間の海外勤務であれば、非居住者にはなりませんので、所得税の取扱は通常の居住者と同じです。
御社から直接支給する給料については、居住者の給料ですので、通常通り源泉徴収の対象にし、海外の関連会社から本人に支給される部分は、日本でないところで支払われますので、日本の所得税の源泉徴収はなく、現地の税がかかるかどうか、です。現地に確認する必要があります。
居住者ですので、海外勤務にかかる給与も含めて確定申告が必要ですので、最終的にご本人は、確定申告にて税を精算納税し、海外で納税している税がある場合には、外国税額控除で精算することになります。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

早急に解りやすいご回答ありがとうございます。当社は海外4拠点にグループ企業があり、税法上確認することが多くありますので、今後ともよろしくお願いいたします。

本投稿は、2017年06月11日 15時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236