[税金・お金]美容室 面貸し - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 美容室 面貸し

美容室 面貸し

今一人で個人店を経営し、美容師をやっていますが、セット面が2面あり、1つが空いている状態です。面貸しをしようと思っております。その際、手続きや、きをつけること、やるべきことを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

美容室の面貸しには「歩合貸し」「時間貸し」「月額買取り」といった色々な方法がありますので、まずはどの方法をとるのかを明確にする必要があります。
そして、方法が決まったら、具体的な条件を書面にしてお互いの同意を得ることが必要です。
材料費の負担をどうするかも決めて書面にしておく必要があります。
また、新規の飛び込みのお客さんをどうするかも悩ましい点です。最初に相手方が担当するとその後もずっとその人のお客さんとなってしまうでしょう。顧客を紹介したようなものになってしまいます。
細かいことですが、毎日の掃除や電話の応対など、ルールを決めておくことも必要かと思います。
最後に確定申告をしっかりして頂くことも確認しておくことが必要です。
以上、ご参考になれば幸いです。

わかりやすく説明して頂いて、本当にありがとうございます。
書面とは、契約書みたいなものでしょうか。書式など決まりはございますか。
また、こちら側の税務署などに申請することは何かございますか。
よろしくお願い致します。

ご連絡ありがとうございます。
書面とは契約書や合意書になります。書式に決まりはありませんので、自由に決めたことを文言にしておくと良いと思います。
相談者様が税務署に申請等するものはありません。相手方が個人事業として行うのであれば開業の届出等を行う必要があります。
以上、宜しくお願いします。

ご連絡遅くなり申し訳ありません。いつも、的確なアドバイス、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

わざわざご連絡頂きありがとうございました。
面貸しに関しては最初の取り決めが大切かと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年07月29日 10時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226