国民健康保険 130万の壁
現在、自営業をしております
自分、妻、子供2人の計4人で国保で支払いをしています
この度、妻のアルバイト収入が上がり
年収130万を超えそうです
社保と違って、国保には扶養と概念もなく
130万超えたから社保から国保に切り替えるとという事もないと理解しています
この場合、妻は自分の国保の世帯から
抜けるという事なのでしょうか?
妻のアルバイト先の社保に入る予定は現在ありません
このまま妻は国保のままですが
・今後、しなければいけない手続き
・130万を超える事でどうなるのか?
この点が分からないのでご教授お願いしたいです。
税理士の回答

出澤信男
国保については、お住まいの市区町村の健康保険課に確認をされるのが良いと思います。

丸山昌仁
回答します。
あなたのお考えのとおり、国保には130万円の壁はありません。国保は世帯主課税ですので、加入者全員の所得をベースに算定されます。
したがって、何ら手続きは不要ですので大丈夫です。
本投稿は、2022年09月03日 13時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。