税理士ドットコム - [税金・お金]海外からの株売却利益の送金について - いままでの利益金額をぜんぶ株の売却利益で処理し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外からの株売却利益の送金について

海外からの株売却利益の送金について

今から20年前くらいになりますが、台湾の友人に100万円預けてあるハイテク株を友人に代理購入していただきました。
そのまま20年放置してたら10倍になり喜んでいます。
ただし、友人の国での私への送金に対する規制の問題、また私が受領後の税金の扱いがどうなるのか悩んでいます。
当時、友人が来日した際にお金を手渡ししたので履歴はなくどうすれば良いか困っています。
友人側の送金などの問題も絡み、教えていただけないでしょうか?

税理士の回答

いままでの利益金額をぜんぶ株の売却利益で処理しても問題ないように思いました。

ご回答ありがとうございます。
台湾で売却、課税された金額と日本での課税額は相殺され二重課税にはならないのでしょうか?また友人から全額送金があった場合には事前に税務署へ申告すれば良いでしょうか?
その他、20年前の買付単価が不明の場合は自己申告でもよいのでしょうか?

日本に住んでいるので台湾の株でも儲かったら日本で納税が必要だと思います。台湾のほうは友人名義で取引していたなら二重課税になるかもしれません。そのへんは日本の税理士にはわかりません。すいません。

ご返信ありがとうございます。
確かに友人名義ですので二重課税になるかもしれないですね。。
ありがとうございました。

本投稿は、2022年09月06日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,930
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,641