公庫から融資は受けられますか?
妹が「里親(ファミリーホーム事業)」を8月の里親登録申請をして,9月から始めようと考えています。
私の自宅を里親の妹夫婦に賃貸する形になりますが,5名ほど子供たちを受け入れますが,家のデッキに穴が空いたりしているので,修繕して欲しいと言われていますが,資金がありません。そのような資金を公庫から借り入れることは可能でしょうか?
税理士の回答
公庫は事業者向け融資を行う機関ですので、ご記載の文面では事業に該当しない可能性があり難しいと思います。
民間金融機関のリフォームローンやフリーローン等であれば可能性はあると思います。
回答ありがとうございます。
賃貸業には,融資はしてくれないということですね?
事業的規模(5棟以上、10室以上など)の不動産賃貸業は対象になりますが、ご記載の内容ですと事業的規模の不動産賃貸業に該当しないと思います。
里親ホーム事業のために,自宅を修繕する場合は,融資に対象になりますか?
誠に申し訳ありませんが、ここでは一般的なご回答しかできません。
里親ホーム事業が対象になるかどうかは分かりませんが、直接の資金使途がその為のご質問者様の自宅のリフォームになりますので難しいかと思います。
本投稿は、2019年06月11日 14時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。