持続化給付金 給料明細の紛失について
ホステスをしています。
持続化給付金の申請をしたく思っています。
そのために確定申告をしたいです。
ただ、2019年の給料明細が9月〜12月分しかありません。
店からの再発行もしてもらえず、手渡しなので記録もありません。
この場合、1〜8月分の給料はどのように申告するのでしょうか?
また、持続化給付金の支給対象者は「昨年同月の売り上げが50%減」とありますが、もし9月以降の分しか証明できなければ今年の6月までは比較対象月がないので持続化給付金は申請できないのでしょうか?
持続化給付金の申請対象になっているのか分からず、困っています。。
税理士の回答

中田裕二
給与ではなく報酬でしょうか。
給与であればそもそも持続化給付金の対象にはなりません。
報酬であれば事業所得として申告することで給付対象の可能性があります。
白色申告の場合、昨年の収入の月平均(1/12の額)に比べて50%以上減少した月が今年あれば対象になります。
まずは1月から8月までの収入を調べて申告書を作成しなければなりませんね。
本投稿は、2020年06月19日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。