特例 フリーランス 個人事業主宛 給付金
2020年の2月1日から「業務委託」でセラピスト(沖縄)として働き始めましたが、コロナの影響で店は休業し、4月には辞めて実家(香川)に戻ってきました。持続化給付金を申請したいのですが、❶開業届を提出していません
❷2019年の確定申告は違う会社で雇用されていたので申告書の収入の欄は「給与」になります。
証明できるものは、2月1日から働き始めた会社から貰った「業務委託契約書」とそこから貰った給料明細のみです。
国からの給付金もまだ届いておらず、お金に困っていますが、私がこの給付金を貰える方法は何かありませんか?
宜しくお願い致します
税理士の回答

持続化給付金は事業を持続(継続)するための給付金ですので、
お仕事を辞めた場合は対象にならないと思います。
よろしくお願いいたします。
今は違う場所で業務委託しています

持続化給付金を申請するためには、2019年の給与収入が業務委託契約に基づくものであることを証明する書類(業務委託契約書等)が必要となります。
よろしくお願いいたします。
私の場合、2020年に開業した個人事業主として申請したいのですが、問題のなってるのが開業届を提出していないことです。
ただ、業務委託契約書には2020年2月1日ー2020年4月18日の期間と記載されています。
2019年の確定申告は雇用されていたので「給与」になっています

2020年創業の事業者の申請には5月1日以前に提出の開業届が必要です。
開業届を提出されていない場合の取り扱いにつきましては、
持続化給付金のコールセンターでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
問い合わせしたら、開業届が無い場合、代替書類の提出が必要と言われましたが、代替届けとは何でしょうか?

申請サポート会場でしたら、対面で教えていただけますので、
申請サポート会場に行かれてはいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
分かりました。
ありがとうございました
本投稿は、2020年07月17日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。