[節税]海外赴任と納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 海外赴任と納税について

節税

 投稿

海外赴任と納税について

来年1月から海外赴任となり、少なくとも3年は帰任の予定はありません。
自宅はローン返済中ですが、来年早々に売却する予定です。
年末年始の時期に引っ越しをする予定なのですが、1月1日に出国する(住民票を抜く)と、12月31日まで居住しているので今年は住宅ローン控除の対象となり、且つ、1月1日をまたいで居住していないので来年の住民税の課税対象とならない、という理解で合っていますでしょうか。

税理士の回答

海外赴任とのことおめでとうございます。
ご理解の通りで間違いないかと思いますが、念のため市役所に確認されることお勧めします。住民税は自治体独自の基準で課税してくる場合があります。

本投稿は、2017年11月02日 23時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234