収入が発生してないのに家賃などを経費にしても良い?
開業届を出しているフリーランスのWebライターです。
お恥ずかしながらライターとして収入を獲得できない月が多いです。
ライター収入がない月なのに、家賃や電気代、インターネット代を家事按分して経費にするのは全く認められないでしょうか。
SNSでインフルエンサーとしても活動しており、報酬が発生しない物品提供を受けることもあります。
それを活動とすれば1日中ほぼ自宅で作業していますが、これは報酬なし(商品提供自体が報酬という形)です。
開業届を出していても、経費として含めるのには厳しいでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
事業をしていれば、事業の内容にもより。
そのようなことはあるでしょう。
実際に、休んでいるのではなく、事業として使っていて、そうなる分は仕方がありません。
事業でしている分が、経費です。
本投稿は、2023年05月28日 16時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。