税理士ドットコム - [節税]特定口座からNISA口座に移す流れについて - ご相談の点は、税制上の取扱いというより口座間の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 特定口座からNISA口座に移す流れについて

節税

 投稿

特定口座からNISA口座に移す流れについて

NISA口座に加え、特定口座でも投資信託の積立を行う場合、特定口座の投資信託を毎年NISA枠の上限の360万円までNISA口座に移せば税制上有意な運用ができると思うんですが、
その移す手続きを事前に設定して自動的に行うようにすることは可能だったりするんでしょうか?
毎年、私が手動でNISA口座に移すしかないんでしょうか?

税理士の回答

 ご相談の点は、税制上の取扱いというより口座間の資金移動の問題と考えられますので、ご要望のような資金移動について契約が可能な証券会社等があれば可能かと思います。
 一度取引先の証券会社に相談されてはいかがでしょうか。
 取引先でご要望の設定ができないなら他の証券会社等に照会してみるしかないように思います。

税制上は特に何の規制もないということなんでしょうか?

 税制上、特定口座からNISA口座へ資金を移して取引することは可能です。
 特定口座で保有している証券そのものをNISA口座に移すことはできません。
 

本投稿は、2024年05月26日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,595
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,517