人事異動の為、新築マンションを賃貸マンションにした場合の税金について
住宅ローンを組んで新築マンションを購入しました。年末、住宅ローン控除の対象になります。人事異動の為、4月から単身異動に成ります。
家族は親元に戻ります。
購入したマンションを賃貸にした場合と賃貸にしない場合の課税について
何か差が在りますか?
賃貸にした場合、所得が増える事で課税額が増える事を懸念しています。
リーガルに節税したいと思います
税理士の回答

藤本寛之
住宅ローン控除はその対象となる住宅に本人と家族もしくは家族が居住した場合に適用になるものです。
ご相談者様のケースでは対象となる住宅に誰も住まわれないので、マンションを賃貸にした場合も賃貸にしなかった場合でもいずれも住宅ローン控除は受ける事はできなくなります。
なお、マンションを賃貸にした場合、受け取った賃料は不動産所得となり、課税対象になります。
回答を有難うございます。
現在、家族ともども住んでいる自宅を来年4月か5月に転居する場合でも住宅ローン控除は受けれないのでしょうか?

藤本寛之
2018年(平成30年)については、住宅ローン控除を受ける事ができます。
2019年以降については再度所有者が居住するまで受ける事はできません。
有難うございます。安心いたしました。
本投稿は、2018年11月30日 08時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。