新築購入時の贈与税について
新築一戸建てを購入予定です。
「住宅取得等資金贈与の非課税」を使い、両親から贈与を受ける予定です。
土地購入費用、家の建築は非課税枠の対象であるということは理解しておりますが、
以下4点が対象になるかご教示いただけないでしょうか。
1.住宅の解体費
2.地盤強化費
3.外構費
4.カーテンなどの設備費
1は購入した土地に古家があり、今回新築を立てるために解体しました。なお所有権の移転は土地のみ。古家は購入後すぐに解体することが条件で所有権移転はおこなっていません。解体は土地、新築の住宅費用とは別会社と個別契約を結んでいます。
2~4はハウスメーカの委託費用に含まれていれば対象。個別契約なら対象外ということがあれば合わせて知りたいです。
なお、仲介手数料、銀行の融資手数料、火災保険費用などは含まれないという認識でおりますが、誤った解釈をしていればご指摘ください。
よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2016年08月25日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。