税理士ドットコム - [節税]海外滞在中の上場株式売却による譲渡税の算出方法について - はじめまして。税理士の上田純也と申します。1年以...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 海外滞在中の上場株式売却による譲渡税の算出方法について

節税

 投稿

海外滞在中の上場株式売却による譲渡税の算出方法について

現在、仕事の都合で1年間程だけ海外滞在になる可能性があります。その場合、現在保有している上場株式を売却する際には日本で譲渡税(20.315%)を収める必要はありますか?
何か良い節税アドバイスがあれば頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

はじめまして。税理士の上田純也と申します。
1年以上の予定で海外へ転勤される場合には、一般的には所得税法上の非居住者となります。また、質問者様が給与所得者であれば、一般的には恒久的施設を有しない非居住者に該当し、一定の所得を除き、国内源泉所得に該当せず課税されないことになります。つまり、海外で上場株式を譲渡するのであれば、所得税(15.315%)は課税されないと思われます。また、同様に住民税(5%)についても課税されないと思われます。
ただし、海外勤務国の税制や租税条約上の取り扱いについては別途検討する必要がありますので、ご留意ください。
なお、手続き上の問題として、証券会社等を経由して上場株式を譲渡する場合には、証券会社等に対する非居住者への変更手続き、市役所への海外転出届の提出などが考えられます。
最後に参考ですが、1億円以上の有価証券等を所有し海外転出する場合には所得税の確定申告が必要となりますので、ご留意ください。

本投稿は、2020年08月11日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外赴任中に日本で保有する株式を売却した場合

    下記のケースの場合、確定申告をする必要があるのか教えていただけますか? シンガポール赴任中(2014年~赴任開始)に日本の上場企業の株式を売却 ・2019年...
    税理士回答数:  2
    2020年01月29日 投稿
  • 海外企業の株式の売却・譲渡

    親が所有するベトナム企業の株式を日本の息子の企業に売却する場合と譲渡する場合にかかる税金を教えて下さい。
    税理士回答数:  3
    2017年07月20日 投稿
  • 非上場株式の譲渡の譲渡と申告の必要性

    私は非上場株式の創業メンバーです。 この度創業メンバーの息子に株式集中のため株式を譲渡することになりました。債務超過であるため額面金額で譲渡します。 こ...
    税理士回答数:  3
    2018年05月24日 投稿
  • 非上場株式の譲渡について

    設立2期目のA法人の株式譲渡を考えております。 A法人の経営者Bとの関係性悪化のためです。 譲渡先はA法人経営者Bです。 株式2000株のうち、1400株...
    税理士回答数:  1
    2019年10月01日 投稿
  • 非上場株式の売却益について

    節税に関する質問です。 非上場株式を売却予定ですが、結構な金額の売却益が出ます。 昨年まで(?)は上場株式との損益通算ができたようですが今はできない、と。 ...
    税理士回答数:  2
    2016年09月01日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226